game diary

デジタルカードゲームについての記事を書いてます

【ウォーブレ】 全ゲームチェンジャー 評価

リセマラ時や作成する時の参考になれば。

 

4段階で評価しており、

S 非常に強力でデッキを組む際の必須カード。最優先で作成したい。

A Sには一歩及ばないが、強力なカード。必須とまではいかないが、出来れば作成しておきたい。

B 個人の好みで採用されることもある。なくても困らない。

C 砕いても現状困らない

 

ニュートラル】

終戦のオルディア

B

使用されているデッキ 【アグロタオシン、ミッドレンジタオシン、コンボラピス】

 

4/5/5という非常に高スタッツを持っており、手札のスペルのコストを1上げれるため、相手の除去スペルを使い辛くさせることができる。

いうならば非常にマイルドなロウゼブといった感じ。

こちらもこの効果がかかってしまうが、こちらのデッキが元々スペルが少ないアグロタイプではほぼ影響を受けない。

ただしユニット同士のトレードには使用できないので、アグロ~ミッドレンジ帯のデッキには採用されるがコントロールデッキには採用されない。

 

竜吉公主

S

使用されているデッキ 【コンボラピス、コントロールユニオン、ミッドレンジタオシン、ミッドレンジシェド】

 

非常に汎用性が高いGC

6/5/5ガーディアンと高スタッツに加え、両方の手札のユニットを全て1コスト下げるという非常に強力な効果を持っている。

特にコンボラピス、コントロールユニオンと非常に相性が良い。

ミッドレンジより遅いデッキなら入れても邪魔にならず、ニュートラルのため使いまわしもきくので、優先して作りたい。

 

エクゼブブ

C

使用されているデッキ なし

 

1400bitにしよう

 

Dr ウェイン

B

使用されているデッキ【コントロールマグナ、コントロールユニオン、コントロールシェド】

 

デッキ外からリソースを供給してくれるGC。そのため長期戦になりやすいコントロールデッキと相性が良い。特に医者を多く組み込める【コントロールマグナ】、【コントロールシェド】に入れたい。

しかし、7マナとは思えないほどスタッツが低いのと、即時性がないのが難点。

 

【ラピス】

 

覇王 白獅子

S

使用されているデッキ 【すべてのラピスデッキ】

 

GCの中でもトップクラスのカード。

クイック持ちのため即座に殴れ、非常に強力な覇王カードを一枚入手できる。

タンゲコンボを決める前の削りに最適。

オーバーヒートで出すと、1,2,3,4マナの覇王カードが全て獲得できるため、オーバーヒート後の隙も補える。

ラピスデッキをやりたいなら絶対に作るべき。

 

鬼神重装 八重

B

使用されているデッキ【コンボラピス】

 

攻撃出来た際の効果が非常に凄まじく、相手の盤面が空の時ならば、タンゲ、ソルバと合わせて15点叩き込める。

しかし、タンゲと組み合わせなければ即座に動けないため、返しのターンで処理されてしまいやすい。

また、タンゲと組み合わせでも、普通に低コスを大量に展開してソルバを打ったほうが相手の盤面に左右されずバーストダメージが出せるため、無理に入れる必要はない。

他のGCは出した時に仕事をするカードが多いが、このカードは1ターン待たなければいけないので評価が低い。

 

【タオシン】

天を貫く王龍

S

使用されているデッキ【ミッドレンジタオシン】

 

ミッドレンジタオシンのフィニッシャー。

ウィニーを一掃するだけでなく、メモリも破壊してしまうので相手の処理札を使い辛くさせ、再展開を妨害することができる。

また、アタックが7と非常に高く、相手の処理を迫れる。

ややヘルスが低いものの、このゲームはヘルス4以上は殆ど確定除去に頼らないといけないため意外に処理されづらい。

自分の場にドラゴンがいる時だと非常に強力。

 

災いの創造士 悟浄

B

使用されているデッキ 【ミッドレンジタオシン】

 

ほぼ6/5/5ガーディアンと同じ。トラップの異世界は発動しないものとして考えよう。

弱くはないが、竜吉公主やミッドナイト-ジャガーでも代用できるため優先度は低い。

 

【マグナ】

死闘の傍観者

A

使用されているデッキ【ウイルスマグナ、コントロールマグナ】

 

5マナとしては破格のアタック6を持っており、ヘルスが低いものの自身の効果で設置できるトラップにより不利トレードから守れるという1枚で完結している良カードである。

スペルで除去されてしまっても、しっかりトラップが発動するのは偉い。

しかし、こちらの方の効果は自分のユニットも対象になる可能性があるので気を付けよう。

 

悪女 アラディア

S

使用されているデッキ【コントロールマグナ、ウイルスマグナ】

 

運ゲーカード。上振れすれば相手にクソゲーを押し付けられるが、下振れするとただの8/3/3になり下がる。

1体も取れなかったことを考慮し、他に返せる手段があればまずはほかの手段で処理し、アラディアは最終手段として使用するのをお勧めする。

青は黒と違いAOEがやや貧弱なので、不確定要素はあるものの採用したい。

 

【E.Gユニオン】

狂学者 ウィットフォード

S

使用されているデッキ【コントロールユニオン】

 

黒のソルバと非常に相性が良い。

相手の場を一掃しつつこちらには4/4が出ており、相手にウイルスを送り付けられる。

ウェルカム伯爵との相性も最高で、手札にため込んでいたユニットを一気に処理できる。

黒をやる際は絶対に作るべき。

 

検体 No294

S

使用されているデッキ【コントロールユニオン】

 

黒のフィニッシャー。盤面に何かしら残っていたら8点を飛ばせるのは非常に強力。

そのため相手は徹底して盤面を処理しなければならないが、黒には復活のスライムやメイグルといった場に残りやすいユニットが多いため相性が良い。

また、竜吉によって、検体と2マナ以下のユニットカードのコストを下げることで空の盤面から8点出せるようになる。

青と違い、バーストダメージが出るのは黒と大きな強みである。

 

【シェド】

雷神 インドラ

B

使用されているデッキ【ミッドレンジシェド、コントロールシェド】

 

このゲーム唯一の完全AOE

全除去しながら5/5が出るのは確かに強いが、8マナなので非常に重く、メモリを3破壊してしまうので後続を出しにくくなってしまう。

さらに、ゲームも後半になっているため、返しで除去されてしまいやすい。

一応、強力な動きとしてインドラ+オーバーヒートによる5コスまでのユニット+シヴァなんてこともできる。

ソルバが残っている黒相手ではやってはいけないが…

 

癒しの女神 ヴェーダ

C

使用されているデッキ【コントロールシェド】

 

デメリットが手札全捨てと非常に重い。その割には回復なので盤面に影響を及ぼさないので使い辛い。

一応ウォーブレは1Tに2枚ドローできるのでまだリカバリーしやすいが…